クレジットカードが利用停止になる理由

クレジットカードにはショッピング機能とキャッシング機能の2つの機能が付いているのが一般的です。
ショッピング機能だけのクレジットカードもありますが、ご利用できるのはどちらも枠内が限度額です。
クレジットカードでショッピングしたときは利用代金はカード会社がお店側にお支払いしています。
ご利用者は翌月から1回払いや2回払い、ボーナス払い、分割払い、リボ払いなどの方法で、カード会社にお支払いしないといけません。
商品を購入したときはお支払いが完了するまでカード会社に所有権があります。
このためお支払いが完了するまで転売したり、クレジットカードショッピング枠現金化を利用すると規約違反になることがあります。
最悪、カードの利用停止といったペナルティーを受けかねないので規約を事前によく読んでおくことが大切です。
キャッシング機能もご利用したら利息を合わせてお支払いしないといけません。
お支払方法はショッピングと違って一括払いとリボ払いの2種類が基本です。
枠の範囲で何度でも追加でキャッシングすることが出来ます。
リボ払いの場合はご利用残高に応じて返済額が見直される仕組みになっていて追加でキャッシングしやすいですが、もし返済が困難になって延滞すると遅延損害金が発生することがあります。
そのほかにも遅延実績が信用情報に記録されたり、カード利用停止といったペナルティーが課せられることがあります。
せっかく作成したクレジットカードですので利用停止にならないように注意しましょう。